ドラレコ取り付け イイね! 昨年11月に購入した前後カメラのドラレコ。 ようやく取り付けしました。 リヤカメラの配線から。 この蛇腹、中の配線が案外多く、見た目以上に狭い。 配線通しで何とか通しましたが、線がちぎれるかと思いました。 次に ドラレコはフロントガラス上部、運転席側に取り付け ドライバー自身も操作・確認しやすい位置に取付☆←運転中はダメですよ! 少々手間がかかるのがリアカメラ。 カメラ本体はリアガラスに張り付けですが 最近のお車は、配線を隠すのが難しく。。。 自動車整備工場が運営する輸入車専門の販売店 整備ブログ よくある質問 アクセス 04 ホーム 整備ブログ 外車整備 アウディ 前後ドラレコ取り付け どこから配線を通してどこに取り付けるか決めていきます。

ドライブレコーダーのリアカメラまで配線をきれいに通す方法 アルファード ヴェルファイア30系 トヨタ アルファード By んばアル みんカラ